「AIツールで、アイデアを即ビジネスに」
実績豊富な専門家監修によるノウハウで、実践サポートまで提供。
成果を生む手法で業務を最適化します。

受講者の満足度
95%

活用率
80%超

習得時間
2時間
AIコンサルティングとは
最新のAIツールやモデルをビジネスに最適に導入し、「課題解決」「業務効率化」「新規アイデア創出」を一気通貫で支援するサービスです。
1. 現状分析・課題整理
経営者・現場担当者から直接ヒアリングし、業務フローやデータ活用状況を可視化。

2. 活用戦略策定
ChatGPT/Gemini/Claude/イルシル/Hayden など複数AIモデルを比較・選定し、最適な組み合わせを立案。

3. プロンプト設計・PoC
実業務データでプロンプトを設計、短期間のテスト運用で有効性を体験。

4. 本番導入・定着化
テンプレート・動画生成素材・運用マニュアルを納品し、社内浸透を強力サポート。
短期間で「アイデア創出から実行支援まで」を自走できる体制を構築し、創造性と効率を同時にアップ。

AIコンサルティングを
はじめた想い
AIコンサルティングをはじめた想い
中小規模事業者こそAIの恩恵を受けるべき――2005年からIT支援に携わる中で、優れたツールを活かしきれず成長機会を逃す企業を多く目にしてきました。
AIは単なる自動化道具ではなく、経営者・従業員一人ひとりの発想を引き出す“共創パートナー”。しかし、専門知識やリソースが不足し、導入のハードルは依然高いままです。
そこで「誰もが手を動かしながら学び、自信を持って使い倒せる伴走型サービス」を設計。AIチャットから画像・動画生成、AIアバター動画制作まで多彩なノウハウを一気通貫で提供し、「AIを自社の力に変える」喜びを共有したいと考えています。
こんな不安・お悩みはありませんか?
こんな不安・お悩みは
ありませんか?
- AIチャットは聞いたことがあるが、具体的な使い方が分からない
- 試してみても期待した答えが得られず挫折
- 「今さら誰に聞けばいいか…」と、相談相手に困っている
- 従業員にもAIを活用してほしいが、教え方に自信がない
- 写真や動画は外注コストが高く、カメラ前に立ちたくない
FORTIAが”ワンストップ”で支援します
FORTIAが”ワンストップ”で
支援します
1
AIチャット活用研修
主要AIチャット(Gemini/Claude/イルシル/Haydenなど)の基本操作から応用プロンプト設計まで、ハンズオン形式で丁寧に指導。日報作成やメール返信、企画書ドラフト生成など、実務シナリオを通じて「すぐに使える」スキルを習得します。

2
画像・動画生成サポート
AIでの商品イメージ・Webバナー自動生成に加え、AIアバターによるナレーション動画の作成と自動字幕・テロップ挿入を一括実行。通常数日かかるコンテンツ制作を数時間で完了し、外注コストを大幅削減します。

3
事業アイデア創出支援
AIチャットを“試作パートナー”に、市場分析、自社強みの抽出、キャッチコピー・販促案の自動生成を高速実施。複数シナリオを短時間で比較・ブラッシュアップし、新規事業・商品開発の突破口を開きます。

4
定着化フォロー
研修終了後、テンプレート集・サンプル素材・運用マニュアルを納品し、1か月間のチャットサポート(Slack/Teams対応)で実務での疑問や微調整を随時解消。社内浸透と継続的改善を後押しします。

ご提供メニュー
AIチャット基礎コース
文章作成
ポイント
要約/翻訳/プロンプト設計演習
専門用語不要、1回で「使える実感」!
メリット
報告書作成 10分→2分に短縮
業務応用コース
見積書・請求書自動生成
ポイント
SNS投稿テンプレ/メルマガ骨子作成
メリット
見積30分→3分
SNS投稿 週1→週3が簡単に
画像生成コース
ポイント
商品イメージ自動作成/Webバナー生成/
SNSビジュアル量産
メリット
外注費5万円→0円
即時大量素材生成
動画生成コース
AIアバター動画作成
ポイント
自動字幕・テロップ挿入/
BGMレコメンド 顔出し不要、数時間制作
メリット
外注10万円→数千円に削減
SNS投稿 週1→週3が簡単に
定着サポート
ポイント
活用ログレビュー/
プロンプト&素材ブラッシュアップ
メリット
1か月Q&A 初期つまずきを即解消
習得スキルを確実に定着
導入の流れ
1.
無料ヒアリング(30分)
▼
2.
プランご提案
▼
3.
研修実施(1日集中 or 週1×4回)
▼
4.
フォローアップ面談
▼
5.
定着サポート(1か月チャットQ&A)
料金プラン
個人事業主・フリーランス向け
Basic
35,000円(税込38,500円)
- 所要時間:3時間(1回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:15,000円(税込 16,500円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- AIチャット基礎研修
- プロンプト1種
- 30日チャットサポート
Standard
75,000円(税込82,500円)
- 所要時間:6時間(1回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:15,000円(税込 16,500円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- 基礎+業務応用研修
- テンプレート3種
- 60日チャットサポート
Premium
150,000円(税込165,000円)
- 所要時間:12時間(3時間×4回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:15,000円(税込 16,500円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- Standard+画像/動画生成
- テンプレート5種
- 90日定着サポート
法人・チーム向け
Basic
100,000円(税込110,000円)
- 所要時間:3時間(1回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:20,000円(税込 22,000円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- AIチャット基礎研修
- プロンプト2種
- 30日チャットサポート
Standard
200,000円(税込220,000円)
- 所要時間:6時間(1回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:20,000円(税込 22,000円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- 基礎+業務応用研修
- テンプレート5種
- 60日チャットサポート
Premium
400,000円(税込440,000円)
- 所要時間:20時間(5時間×4回)
- 開催形式:弊社オフィス または オンライン
- 出張対応:出張時は、交通費・宿泊費・出張費を別途ご請求
- 延長料金:20,000円(税込 22,000円)/時
- サブスクリプションプラン:ご要望に応じて3ヶ月〜
- Standard+画像/動画生成
- テンプレート10種
- 90日定着サポート
導入事例
週末売上10%増加

AIでメニュー案20件自動生成 → 週末売上10%増加
(カフェF様)
動画外注コスト0円

AIアバター動画+字幕を内製化→ 動画外注コスト0円
(美容院G様)
報告書作成の短縮化

報告書要約AI化で作成時間5h→1hに短縮
(士業H事務所)
フォロワー25%増

SNS投稿テンプレ自動生成 → 投稿週1→週4
(小売店I様)
お客様の声

動画制作が瞬時に内製化でき、スタッフ全員が自信を持って使えるようになりました。— 飲食店オーナー 田中様

研修後すぐに提案資料が書け、AI活用の効果を即実感。
— 小売業経営者 佐藤様
よくある質問
はい。専門知識不要の入門編からスタートし、手を動かしながら学べます。
はい。画像・動画生成はオプションで、チャット研修のみも承ります。
一般的なWebブラウザが動作するWindows/MacでOKです。特別なソフトは不要です。
はい。実際のExcelやCSVデータを使って演習できるので、即実務に直結します。
無料枠で始められるサービスを利用しますので、ほとんどの場合アカウント作成のみで受講可能です。
各AIツールの無料版で学習いただけます。必要に応じて有料プランへのアップグレードはお客様側でご対応ください。
はい。研修後30日間のチャットサポートで疑問や調整を随時フォローします。
オンライン研修は録画可。復習用に何度でも視聴いただけます。※事前申請制
はい。匿名化した成功事例をセッション内でご紹介し、活用イメージを具体化します。
平日・土日とも対応可能。オンラインは直前まで予約OK。対面もご相談ください。
研修日の3営業日前まで無料、以降は50%、前日・当日は100%のキャンセル料を頂戴します。
NDA締結のうえ、情報は厳格に管理。社外秘データも安心してご提供いただけます。
はい。経営者・事務担当のどなたでも参加いただける内容です。
安定したWi-Fiを推奨。万が一切断があっても録画でフォローします。
銀行振込/クレジットカード決済に対応。請求書払いもご相談ください。
ヒアリング後、最短3営業日で日程設定が可能です。
基本6名まで同料金で受講可能。大人数は別途お見積りします。
はい。業種・業務フローに合わせたオーダーメイド対応ができます。
現状は日本語のみですが、英語版の提供も準備中です。
導入前後の業務時間比較やアンケートで可視化。ご要望に応じてKPIシートをご提供します。
お問い合わせ
まずは30分の「無料ヒアリング」を申し込む
今すぐお申し込みいただく
3つの理由
特典1
“先着10社限定”の個別診断付き
特典2
「満足度95%」の実績が裏付ける安心サポート
特典3
30日間チャットサポートで定着までしっかり伴走
「まずは無料ヒアリング」で、
貴社に最適なAI活用ロードマップを一緒に描きましょう!
特定商取引法に基づく表記(AIコンサルティング役務)
最終更新日:2025年8月26日
本ページは、FORTIA株式会社が提供する「AIコンサルティング(オンライン/対面)」に関する表示です。
| 販売事業者 | FORTIA株式会社 |
| 代表者 | 代表取締役 小澤 孝介 |
| 所在地 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-10-48 むつみビル3F |
| 電話番号 | 045-550-7526(受付:平日9:30–18:00) |
| メール | support@fortia.biz |
| URL | https://fortia.biz/consulting/ |
| 販売価格・役務の対価 | 各プラン/見積書に税込で表示します。 |
| 商品代金以外の必要料金 | 銀行振込手数料/請求書払いの振込手数料/分割決済時の所定手数料/通信費(オンライン参加時)。 |
| 支払方法 | クレジットカード([対応ブランド])、銀行振込、請求書払い(法人)※要審査。 |
| 支払時期 | カード決済は申込確定時に即時課金/銀行振込・請求書払いは請求書発行日から原則7日以内。 |
| 役務提供時期 | 合意した実施日程にて提供。資料納品は実施後3営業日以内を目安。 |
| 申込の有効期限 | 見積発行日から14日間。 |
| 提供地域/言語 | 日本国内(オンラインは国外可)/日本語(英語は要相談)。 |
| キャンセル・返金 | 別掲「返金・キャンセルポリシー」に準拠。 |
| 動作環境 | オンライン参加はZoom/Google Meetを使用(最新版クライアント推奨、安定した通信環境)。 |
| 特記事項 | 通信販売のため、クーリング・オフ(訪問販売等に適用)は対象外です。 |
利用規約(AIコンサルティングサービス)
最終更新日:2025年8月26日
本規約は、FORTIA株式会社(以下「当社」)が提供するAIコンサルティングサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。申込送信、発注書の締結、または決済完了のいずれか早い時点で、本規約に同意したものとみなします。
- 定義
1.「利用者」とは、本サービスを申込・利用する個人または法人をいいます。
2.「成果物」とは、当社が本サービスの提供過程で作成し納品するレポート、資料、スライド、設定ガイド等をいいます。
3.「個別契約」とは、見積書・発注書・業務委託契約書等、個別の条件を定めた文書をいいます。 - 適用範囲
1.本規約は、本サービスに関し当社と利用者との一切の関係に適用されます。
2.個別契約において本規約と異なる定めがある場合は、個別契約が優先します。 - 契約の成立
1.見積書の承認、申込フォームの送信、または決済完了の時点で契約が成立します。
2.当社は、業務遂行上の支障や与信リスク等が認められる場合、申込をお断りすることがあります。 - 提供内容と範囲
1.当社は、AI活用設計、業務改善、データ分析、資料作成支援、研修等を提供します。
2.当社は、金融商品の売買推奨や投資判断の提供を行いません。利用者は自己の責任で意思決定を行うものとします。
3.オンライン提供に必要な機材・通信環境は利用者で準備・維持してください。 - 役務の実施・検収
1.単発セッションは、実施をもって役務完了とします。
2.成果物の納品がある場合、納品後5営業日以内に検収の可否を通知してください。期間内に異議がない場合、検収完了とみなします。
3.不備がある場合、当社は合理的範囲で修正対応を行います。 - 料金・支払
1.料金は見積書または価格表に定めるとおりです(税込表示)。
2.支払方法・期限は「決済方法」ページに定めるとおりです。
3.支払遅延が生じた場合、年14.6%の遅延損害金および回収費用を請求できるものとします。 - 知的財産・利用許諾
1.成果物の著作権は原則当社に帰属します。
2.利用者は、対価の全額支払後、当社内の業務目的に限り非独占的・譲渡不可の利用権を取得します。
3.成果物の二次配布・販売・外部公開は、当社の書面同意がない限り禁止します。
4.個別契約で権利譲渡を定める場合はその定めに従います。 - 秘密情報・個人情報
1.双方は、業務上知り得た秘密情報を厳に管理し、第三者に開示しません。
2.個人情報の取扱いは、当社プライバシーポリシーに従います。 - 再委託
当社は、専門性・品質確保のため、守秘義務契約を締結した外部パートナーに業務の一部を再委託できるものとします。 - 禁止事項
1.反社会的勢力への提供、違法・不正目的での利用
2.当社または第三者の権利侵害
3.不当な要求、業務妨害、信用毀損
4.本サービスの逆コンパイル、スクレイピング等の不正取得 - 表明保証・反社会的勢力の排除
双方は、自己および役職員等が反社会的勢力に該当しないこと、関与しないことを表明・保証し、違反時には何らの催告なく解除できるものとします。 - 非保証・免責
1.本サービスは成果を保証するものではありません。
2.利用者の環境・判断・実装状況に依存する結果について、当社は責任を負いません。
3.当社の責に帰すべき事由による損害が発生した場合、当該個別契約の対価を上限とします。間接損害・逸失利益は賠償対象外とします。 - 契約期間・解除
1.契約期間は個別契約に定めます。
2.重大な規約違反がある場合、催告のうえ解除できます。
3.利用者都合の中途解約は、既に提供済みの役務・着手実費を精算のうえ、返金は「返金・キャンセルポリシー」に従います。 - 不可抗力
天災地変、感染症、停電、通信障害、法令改正等の不可抗力により履行遅延・不能が生じた場合、当社はその責を負いません。 - 規約の変更
当社は、本規約を変更できるものとし、変更後の内容を当社サイトに掲示した時点で効力を生じます。 - 準拠法・合意管轄
本規約は日本法を準拠法とし、紛争は横浜地方裁判所または横浜簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
返金・日程変更・キャンセルポリシー
最終更新日:2025年8月26日
本ポリシーは、FORTIA株式会社が提供するAIコンサルティング(単発/プロジェクト/定期)の返金・日程変更・キャンセルの取扱いを定めるものです。
- 用語の定義
・実施日:セッション開始日時(JST)。
・営業日:日本の土日・祝日を除く日。
・受付時刻:当社が指定する窓口(メール:support@fortia.biz/お問い合わせフォーム/チャット)で受信した時刻(JST)。
・支払方法:クレジットカード、銀行振込、請求書払い(事前合意時)。
・実費:外注費、出張交通費・宿泊費、会場費、各種クラウド/SaaSのライセンス費、資料印刷費、配送費など。
・着手:要件確定のためのヒアリング開始、環境準備、初回設計/調査/資料作成/スケジュール確定のいずれかが行われた時点。 - 単発セッション(60〜180分)
2-1. キャンセル・返金
・実施3営業日前まで:受領済み料金を全額返金。
・実施2営業日〜前日:50%返金(=50%のキャンセル料)。
・当日・無連絡:返金不可(100%キャンセル料)。
・起算ルール例:(金曜日15:00開始の場合)翌2営業日=火曜日23:59まで/翌3営業日=水曜日23:59まで。
・遅刻:遅刻があっても終了時刻は固定(短縮)。開始後30分未満の遅刻は実施扱い、30分以上の無連絡は当日キャンセル扱い(100%)。
2-2. 日程変更
・無料振替:1回のみ無料(実施2営業日前までの申請に限る)。
・2回目以降:変更手数料 5,500円(税込)または料金の10%の高い方/回。
・前日以降の変更:当日キャンセルと同等の扱い(100%)。
・振替有効期限:申請日から60日以内の候補日で再調整。
2-3. オンサイト対応
・お客様都合キャンセルに伴う手配済みの実費(交通・宿泊・会場費等)は返金対象外。
・悪天候・公共交通機関の大規模遅延等は不可抗力(§6)に準拠して日程再調整。
2-4. 接続・通信トラブル(オンライン)
・当社・プラットフォーム起因:振替(無料)または全額返金を選択可。
・お客様環境起因(回線・端末・社内セキュリティ設定等):開始後30分までは一度のみ再接続対応、以降は当日キャンセル扱い。
例:単発90分 料金55,000円(税込)|3営業日前まで:55,000円返金|2営業日〜前日:27,500円返金|当日・無連絡:0円返金|2回目の日程変更:5,500円(または5,500円>10%=5,500円なので同額) - プロジェクト型(要件定義〜納品)
3-1. 料金と着手金
・着手金:契約成立時に発生し返金不可(金額・比率は契約書記載:例)総額の□%)。
・分割請求:中間成果物の承認・マイルストーン到達時に都度請求。
3-2. 中途解約と返金計算式
・お客様都合の中途解約:返金額 = 契約総額 −(着手金 + 実工数×単価 + 実費 + 進行中タスクの中止コスト)※負値の場合は0円(請求超過分は追加請求)。
・当社都合の中途解約(不可抗力を除く):未提供分について按分返金。
3-3. 受入(検収)と不具合対応
・検収:納品日から7営業日以内に合否・修正点を通知。無回答は検収完了。
・修補:合理的範囲で2ラウンドまで無償(要件定義の範囲内)。以降は追加費用。
・品質保証(瑕疵担保):検収完了後30日間、事前合意仕様に関する不具合は無償修補。
例:契約総額1,100,000円、着手金30%=330,000円|実工数 45h、単価 12,000円=540,000円、実費 55,000円|返金額=1,100,000 −(330,000 + 540,000 + 55,000)=175,000円 - 定期プラン(サブスク/月次伴走)
・当月分の返金不可。翌月以降の課金停止を行います。
・解約申請期限:更新日の7日前まで(例:毎月1日更新 → 前月24日23:59まで)。
・アップグレード:差額を日割りで追加請求。
・ダウングレード:翌更新から適用(当月返金なし)。
・一時停止(休会):最長3ヶ月まで(期間中のアカウント・データ保持含む/要事前合意)。 - 共通事項
5-1. 返金方法・通貨
・カード決済:同カードへ返金(処理はカード事業者の規約に準拠)。
・銀行振込:同名義口座へ返金(振込手数料差引)。
・請求書払い:相殺または銀行振込にて返金。
・通貨:原則日本円(JPY)。外貨支払の為替差損益は返金対象外。
5-2. クーポン・特典
・クーポン/紹介特典等の無償・割引部分は返金対象外。
5-3. お客様の協力義務
・期日までの資料提供・アカウント権限付与・ヒアリング出席は必須。未履行による遅延はお客様都合。
・セキュリティポリシーで外部接続が制限される場合、事前に許可設定をお願いします。
5-4. 守秘義務・データ
・業務上知り得た情報は守秘。成果物・ログの保管期間は原則6ヶ月(法令に別段の定めがある場合を除く)。 - 不可抗力(天災・感染症・大規模障害 等)
・原則として日程変更で調整します。変更手数料は免除。
・双方で30日以内の代替日程を協議。調整困難な場合は、同額の振替クレジット(有効6ヶ月)付与。お客様希望での返金は未実施分相当の按分返金。 - チャージバック(異議申立て)
・契約・規約・議事録・ログ・納品記録に基づき異議申立てへ回答します。
・虚偽申立てが判明した場合、以降の利用をお断りします(アカウント停止・サービス提供拒否)。 - 例外
・セミナー・イベント・共同主催案件など個別ポリシーを定める場合は当該告知が優先。 - 手続きフロー(お客様)
1.申請窓口へ連絡(件名:返金/キャンセル/日程変更の別を記載)
2.当社が受付時刻を記録し、適用区分(全額・一部・不可)を通知
3.必要に応じて返金先情報を確認
4.営業7日以内に返金処理 or 代替日程の提示 - よくある質問
Q1. 前日夜に体調不良が出ました。返金は?
A. 前日以降は50%返金の対象外(単発は当日扱いで100%)。ただし医師の診断書提出で一度限り振替無料。
Q2. 途中で延長を依頼できますか?
A. 当日空きがあれば30分単位で延長(延長単価:□円/30分)。返金対象外。
Q3. 成果物の“好みの違い”は修補対象?
A. 要件定義の範囲外は対象外。デザイン・文案の解釈差異はレビュー2ラウンドまで無償、以降は追加費用。
Q4. 法人の請求書払いで清算は?
A. 請求書払いの返金は相殺または振込(手数料控除)。月末締め・翌月末払い等は契約書の定めに従います。 - 透明性のための計算例(早見)下記参照
- 準拠法・合意管轄
・本ポリシーは日本法に準拠し、紛争は横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

| 区分 | 金額例 | 3営業日前まで | 2営業日〜前日 | 当日・無連絡 |
| 単発90分 | 55,000円 | 55,000円返金 | 27,500円返金 | 0円 |
| 単発180分 | 110,000円 | 110,000円返金 | 55,000円返金 | 0円 |
| プロジェクト | 1,100,000円 | 契約前=全額返金 | 着手後=式により算出 | 検収後=返金不可 |
| 月次伴走 | 110,000円/月 | 更新7日前まで翌月停止 | 当月返金なし | 当月返金なし |
決済方法のご案内
最終更新日:2025年8月26日
当社AIコンサルティングの代金は、以下の方法でお支払いいただけます。
- クレジットカード
・対応ブランド:Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club(※導入PSPにより異なる場合があります)
・手数料:当社負担(分割・リボ手数料はお客様負担)
・決済タイミング:申込確定時に即時課金
・領収書:決済完了メール/マイページからダウンロード(適格請求書は請求書払い時に発行可) - 銀行振込
・請求書発行後、原則7日以内にお振込みください。
・振込手数料はお客様負担。
・期日までに入金確認ができない場合、日程確保を解除する場合があります。 - 請求書払い(法人)
・与信審査のうえ利用可。支払サイトは当月末締め翌月末払いを基本とし、個別に合意します。
・適格請求書(インボイス)を発行します。
・継続契約では、月次で請求書を発行します。 - 上限・本人確認
・高額決済については、本人確認書類/担当者情報のご提供をお願いする場合があります。
・法人の場合、商業登記簿(履歴事項全部証明書)等の提出をお願いすることがあります。 - 変更・停止
・不正利用や規約違反の疑いがある場合、当社は決済の停止・保留・キャンセルを行うことがあります。
・決済方法の追加・変更は、本ページの改定により行います。