お問い合わせ

ご相談・ご質問はこちら

どんな内容でも、
お気軽にお問い合わせください。

自動化最新トレンド解説

FORTIAでは現在、「BizAssist」業務支援システムのプロトタイプを鋭意開発中です。次期バージョンでは、Excelセルの自動更新を検知してSlackへリアルタイム通知する機能や、ダッシュボードUIを全面刷新しクリック数を半減する設計改善を導入予定です。

なぜ “Excel自動更新×チャット連携” が重要なのか

多くの企業が業務のデータ共有にExcelを使っていますが、更新タイミングのずれやミス入力で意思決定が遅れるケースが少なくありません。リアルタイムでセル更新を検知し、自動的にSlackなどのチャットツールへ通知できれば、CSV出力や手動報告を省略して最新データを全員で即共有できます。これにより、会議前の準備時間を大幅に削減し、意思決定スピードをアップさせることが可能です。

導入前後の工数比較とコスト削減効果

たとえば、月20回発生する売上報告と在庫更新作業を自動化リンク+チャット通知に切り替えた場合、約8時間の工数が削減できます。スタッフの平均時給を3,000円で換算すると、月額24,000円、年間約30万円のコスト削減となります。小規模部署でもPoC(概念実証)を1~2部署で3ヶ月間行うだけで早期に投資回収が見込めます。

成功のポイント:段階的な展開と定着支援
  1. 成功のポイント:段階的な展開と定着支援
  2. 成果に基づいて全社展開のロードマップを策定
  3. 導入後30日間のチャットサポートで微調整・定着化を伴走

このステップを踏むことで、システム導入のハードルを下げつつ、全社展開をスムーズに進められます。BizAssistプロトタイプは9月リリース予定。ぜひ早めにご相談ください。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る